手話通訳者・聴覚障害者情報


《聴覚障害者情報》NEW
【仙台市】NET119緊急通報システム

【仙台市】更新日:2022年12月15日
公開済み2023年12年26日
『NET119緊急通報システム』をご利用ください!


《手話通訳者》
令和4年度 手話奉仕員養成講座 入門【募集案内】

更新日2022年5月29日 仙台市
公開日2022年6月1日

手話奉仕員養成講座【市政だより令和4年6月号・お知らせ】
●日時:7月5日(火)から2年間(各火曜日。全54回)
●会場:仙台市福祉プラザ
●対象:市内にお住まいで、修了後に奉仕員として活動できる方20人〔抽選〕
●費用:3800円程度(テキスト対等)
申し込み:6月1日から市役所本庁舎1階市民のへや、仙台市障害者福祉協会などで配布する申込用紙で6月19日(必着)まで
お問い合わせ:仙台市障害者福祉協会
TEL:266-0294
FAX:266-0292


《聴覚障害者情報》
【仙台市】カード型障害者手帳の交付を開始します

【仙台市】更新日:2022年2月14日
公開済み2022年05年22日
令和4年2月14日(月曜日)より、障害者手帳の形式(「紙型」か「カード型」か)の選択が可能になります。
カード型障害者手帳の交付を開始します。

身体障害者手帳がカード型も選択できるようになりました。


《聴覚障害者情報》
日本財団電話リレーサービスからのお知らせ

公開済み:2021年6月14日

2021年7月日より
法に基づいた新しい電話リレーサービスが始まります。(手話動画)
https://nftrs.or.jp/about/

利用者登録方法の解説(手話動画)
https://nftrs.or.jp/register/


 

《手話通訳者》
令和3年度仙台市手話奉仕員養成講座(入門課程)【募集案内】

公開済み:2021年6月02日

《手話通訳者》
社会福祉法人 仙台市障害者福祉協会

開催日及び開催時間等(裏面実施内容 参照)

①1年目[全30回] 入門課程
開催日時:令和3年7月7日(水)~令和4年3月30日(水)9:30~11:30
場 所:仙台市福祉プラザ
※会場の都合で開催日が変更になる場合がありますので、予めご了承願います。

②2年目{全24回} 基礎課程 (入門課程の修了者を対象)
開催日日時:令和4年4月~令和5年3月 (予定)
場 所:仙台市福祉プラザ
定員20名(応募多数時は抽選となります)
※抽選時の日程:6月23日(水)

申込み:別紙申込書に必要事項をもれなく記入のうえ社会福祉法人仙台市障害者福祉協会に郵送又は持参してください。(令和3年6月18日必着)
20210707(PDF)


 

《聴覚障害者情報》
電話お願い手帳Web版/アプリ版の提供開始について

公開済み:2021年4月20日

2016年12月21日から「電話お願い手帳Web版/アプリ版」の提供が開始されました。これまでの「電話お願い手帳(冊子版)」の機能を、お手持ちの携帯端末等でご利用いただけます。
※「電話お願い手帳」とは、耳や言葉の不自由な方が、外出先で電話連絡などを行う必要が生じた際に、用件や連絡先などを書いて近くの方に協力をお願いするためのコミュニケーションツールです。

利用料金:Web版/アプリ版の利用料は無料。但し、ダウンロードやご利用時にかかる通信料の負担あり。

電話お願い手帳/ふれあい速達便


 

《聴覚障害者情報》
仙台市よりお知らせ (仙台市ヘルプカード・緊急時、聴覚障害カード)

公開済み:2020年4月1日

・10月29日付でHPに掲載。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、身体的距離の確保やマスクの着用など、「新しい生活様式」を日常生活に取り入れることが求められている内容。一方で、障害のある方の中には、「新しい生活様式」によって生じる困りごとを抱えている方もいるため。新型コロナウイルス感染症を予防しながら、誰もが暮らしやすいまちをつくるため、障害のある方の困りごとを知っていただくとともに、必要な配慮内容を載せている。

仙台市ヘルプカードは、障害のある人が緊急時や災害時、困った際に、周囲の配慮や手助けをお願いしやすい。
障害企画課、各区役所・宮城総合支所障害高齢課及びで配布している。

仙台市ヘルプカード(ダウンロード可。)